東和総合サービスを知る
ABOUT US
東和総合サービスを知る
大阪と東京を拠点に、
ビルの安全・快適な環境づくりを担う
当社は、大阪府と東京都に本社を構え、関西・関東エリアを中心に、オフィスビルやマンション、学校、ホテル、老人保健施設など多種多様なビルの管理を担っています。ビル管理は、建物を利用する人の安全や健康、心地よさを守る仕事です。赤ちゃんからお年寄りまで、すべての人が笑顔で過ごせる空間づくりをサポートしています。
FEATURE
東和総合サービス 4つの特徴

創業66年の実績
1959年に創業し、”ビルメンテナンス業界のパイオニア”として幅広い管理業務に対応
当社は、ビル管理を専門に行っている企業が珍しかった1959年(昭和34年)に、設備管理会社として創業しました。1970年(昭和45年)には、大阪万博の主要パビリオンの設備管理を任され、その後も公共施設や大手企業様とのお取引を重ね、創業から66年が経った今でも、数多くのお客様からビル管理業務のご依頼をいただいております。

ビルメンテナンスの総合管理が可能
幅広い管理業務に対応できる、ノウハウと技術力が揃っている
空気環境測定や12条点検などに対応できる有資格者が在籍し、専門知識やノウハウ、技術力が蓄積されています。「社員には自分の仕事に誇りをもって、その分野のプロフェッショナルを目指してほしい」という社風があるため、資格取得支援やビジネスマナー研修などの社員教育に力を入れ、よりお客様満足度の高いサービスをご提供できるような体制を整えています。

風通しのいい社風
フラットな組織体制で、困ったことがあってもすぐに相談できる
当社はフラットな組織体制のため、役員と従業員の距離が近く、仕事の疑問点や悩みをはじめ、さまざまな改善事項の相談ができる社風です。パソコンや測定器具などの購入なども気軽に相談ができ、必要であればその場で了承されることもあります。判断スピードが早いので、仕事は円滑にストレスフリーに行うことができます。

平等な評価制度
人事評価制度を導入し、頑張った人が報われる環境が整っている
頑張った人や成果を出した人が正しく評価されるよう、当社では「人事評価制度」を導入しています。評価は、性別や年齢等に関係なく平等に行っています。常にやりがいを感じながら働けるよう、日々制度を整え、働きやすい会社づくりに力を入れています。
VISION
これからのビジョン
どんな状況下でも多くの人に必要とされる、”たくましい会社”であり続ける
今年で創業から66周年を迎えた当社は、これまで関西エリアや関東エリアを中心に、数多くのビル管理業務を担い実績を積み重ねてきました。これから、さらに多くのお客様に当社のことを知っていただき、ビル管理を安心して任せていただけるよう、対応エリアやサービスの拡大、専門性のさらなる向上を目指します。
また、ビル管理業務において、何より重要なことはサービスを提供する”人”です。そのため、今後も社員教育に力を入れ、資格取得支援やさまざまなことチャレンジできる環境づくり、技術力の向上などを通して、「誰にも負けないものを身につけ、仕事に誇りを持っている」社員の育成を行っていきたいと考えています。
”ビル管理業界のパイオニア”として、これまで培ってきた実績やノウハウを活かしながら、100年企業を目指して、当社の挑戦は続きます。
DATE
数字で見る
-
創業年数
66年
-
年間休日数
122日
-
従業員数
100名
-
平均年齢
38歳
-
平均残業時間
月4.25時間
-
平均有給休暇取得日数
15日
-
従業員男女比
WOMEN
63.4%
MEN
36.6%