高所の電球交換は危険なものです。
私たちは、年間100棟の照明器具清掃の実績があります。安心してお任せいただけます。
マンションでの作業は入居者の皆さんとお会いする機会も多いかと思います。
照明器具清掃スタッフは、清潔な制服を着用し、挨拶やマナー研修を定期的に実施しています。
照明器具清掃作業をご依頼に合わせて電球の購入や廃棄もまとめてお受けすることができます。
トータル照明器具サービスをご提供させていただきお客様には喜んでいただいております。
1度の清掃で見違えるほどの明るさを取り戻す照明清掃。節電効果が期待されている今、照明器具清掃は非常に有効な手段です。
照明器具の蛍光灯や反射板は、汚れ・ほこりが知らない間に蓄積されて従来の明るさと美観を失っています。
蛍光灯及び反射板をクリーニングする事で、従来の明るさと美観を取り戻します。
また蛍光灯交換は、「ちらつく」「点灯しない」などの症状によりその都度交換をされていると思います。このことは一見長持ちしており「エコ」のように思えますが、電気使用量の面では浪費をしています。また、明るさの面でも劣化が進み、本来の明るさを失います。
今後の蛍光灯や電球交換は節電効果や明るさの観点からLEDへの交換をおすすめしています。
照明器具清掃だけでなく電球交換や反射板の入替工事まで行えますので安心してお任せください。
照明器具清掃の契約を締結後、照明器具の場所の確認、清掃作業の工程を打合せします。
私たちの清掃作業の流れをご紹介いたします!!
-
照明器具清掃についてお問合せをいただきましたらお客様のご要望をヒヤリングさせていただき
照明器具清掃を行う現場を確認し、照明器具の種類、数量、位置を把握いたします。
作業内容が確定しましたら見積書を提出いたします。 -
作業が決定しましたら作業の内容・流れ・安全対策について社内にて作業計画書を
作成いたします。
また、お客様情報の登録を行います。 -
照明器具清掃の日時決定。
照明器具清掃の作業内容を再確認いたします。また、入居者の皆様に作業のお知らせを
いたします。 -
作業計画書に基づき作業を実施いたします。蛍光灯を落とすと破損しますので慎重に
作業を行います。また、高所作業もあり安全対策も行います。 -
作業が完了しましたら後日、報告書を作成し提出致します。
(年間定期契約のお客様に限らせていただいております)
40W型1灯式 | 蛍光灯のみ清掃 | 300円/1本〜 |
---|---|---|
40W型2灯式 | 蛍光灯のみ清掃 | 500円/1本〜 |
ダウンライト | 電球・反射板清掃 | 400円/1箇所〜 |
40W型1灯式 | 蛍光灯・反射板清掃 | 700円/1箇所〜 |
40W型2灯式 | 蛍光灯・反射板清掃 | 900円/1箇所〜 |
○最低発注金額は15,000円以上とさせていただいております
○上記は東京都23区内の価格です。その他の地域の場合は別途費用が発生する場合があります
○高所作業の場合は別途費用がかかります